マーケティングにおけるデザインスキル

デザインスキル

副業・起業が多くなると供給が大きくなる。

競合が多くなり個人間でのやり取りも増えるので大手が強い時代も終わる。

とはいえ弱肉強食 

 

人を集めるマーケティング デザインスキル

マーケティングの最重要スキルを学ぶことで

競合との差別化時代に絶対的に勝ち続ける

・クリエイティブスキル

 

大金を得たピカソと、あまり儲からなかったゴッホを比較しよう。

1800年代後半の絵画は風景画がメインであったと言われている。

ゴッホピカソ どちらも名のある画家だが決定的に違いがあった。

ゴッホはその当時メインである風景画を描いていたがピカソは抽象画を描いている。

当時の社会的常識が、絵画といえばは風景画であるということから

ゴッホにはライバルがたくさんいたことが思い受かぶし

ピカソの抽象画はそもそも絵画として認められるものではなかった。

 

ではピカソはどのようにして自分の絵を売ったのだろう。

当時絵を買っていたのはある程度の富裕層であった。

そして、同じくある程度の富裕層にニーズのあったもの、それがワインだ。

ピカソは思いつく。

「じゃあワインのラベルとして売ってそこから絵として認められればいいんだ」

そう言った富裕層、つまり顧客になりそうなところを見抜き

マーケティングしたという。ピカソはビジネスにおいても才能があった。

シャトー・ムートン・ロートシルト ピカソで調べていただきたい。

 

そして話は戻り、デザインの定義について

あるものを破壊して、新しいものを定義すること

そしてそれはビジネススキルが必要。

今ある共通認識を破壊していく

・ワークデザイン  リモートワークやテレワークに変化

・ライフデザイン  副業したり好きなことをやる

 

既存のものやことにWHY「なぜ?」反抗的な人ほど成功する

言われたことしかやらない奴は成功しない、それは作業であるから。

考えてやること=仕事  

 

このような話を聞くと、渋沢栄一の『論語と算盤』を思い浮かべます。

まだ読んでいる途中ですが、はっきり分かります。この本も名著だと。

読んだ本の紹介、もっとやりたいなぁ・・・。